Wedding News結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック
内祝いの熨斗(のし)について
結婚式に参列しない方から、結婚祝いの品を頂くことがあります。その気持ちに対して心ばかりの品物を贈り返すのが「内祝い」です。
内祝いの意味は分かっているけど、熨斗(のし)をどのように書いて良いかが分からない・・。そんな方へのお役立ち記事となります。
内祝いの熨斗に書く名前
名前の書き方
内祝いの熨斗には、新郎新婦ふたりの名前を書くのが一般的です。リボンのように結ばれた帯の下に、おふたりの名前を書きます。
正面から見て、右側が新郎。左側に新婦の名前を書きます。おふたりの名前だけでも問題ありませんが、名前の上に名字を書くと親切です。
その場合には、名字を帯の結び目の真下に。名字の真下に左右バランス良くおふたりの名前を書くと良いですね。
熨斗の種類は大丈夫?
そして念のために!熨斗の種類にも気をつけましょう。上の写真に記載されている熨斗の帯にご注目ください。結び目がリボンのような蝶々結びではなく、ほどけないように結びきりという結び方で記載されています。
結婚式では、ご縁が離れないように固く結びきった「結びきり」の帯が記載された熨斗が使われます。簡単にほどける蝶々結びは、結婚式では縁起が良くありません。結びきりの帯が描かれた熨斗を使うように注意しましょう。
マナーを知れば想いも伝わりやすい
結婚式にはさまざまなマナーが存在します。調べる為には少し時間も必要ですが、マナーのある振る舞いは、想いをよりしっかりと伝えてくれます。
AFFLUX(アフラックス)のWedding Newsでは、結婚式のマナーに関する記事も多く発信して参ります。ぜひ参考にご覧くださいね。
●結婚式の引出物。マナーとして失礼のない金額設定とは?
●幸せを運ぶ結婚式招待状|失敗しないための書き方・マナー
●結婚式に来てくれた人へのお礼のかたち 「ありがとう」の伝え方
あなたのお近くにある
アフラックスの店舗をぜひお探しください。