Wedding News結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック
新郎父の挨拶
感動的な結婚式もいよいよお開きの時間に。結びでは、新郎父から参列してくれたゲストへ挨拶をすることが一般的でしょう。でも、普段喋り慣れていないと挨拶が短めになることもあるはずです。新郎父の挨拶が短いのは、ゲストに対して失礼にあたるのでしょうか?
短い内容でまとめた新郎父からの挨拶
短い挨拶は失礼?
新郎父からの挨拶が短いパターン。結論から言えば、しっかりとポイントが押さえられていればいれば短くても問題ないでしょう。つまりは長い挨拶だとしても、ポイントがずれている挨拶では本末転倒だということです。
短い挨拶でもポイントが押さえられていれば、しっかりとゲストの心にも届くはずです。逆に長すぎる挨拶は、その後の新郎挨拶と重なってくどい印象を与えてしまう怖れもあります。伝えたいポイントを簡潔にまとめて、3分以内には収めたいところです。
押さえておきたい挨拶のポイント
新郎父の挨拶で、必ず押さえておきたいポイントは以下の3点です。
- ・参列してくれたゲストへの感謝の言葉
- ・これからも新郎新婦とお付き合いして頂きたいという気持ち
- ・両家を代表した言葉だというフレーズ
少なくとも、以上のポイントは挨拶に含めたいところです。あとの肉付けは、心温まるエピソードや新婦家への感謝の気持ち、そして今の素直な気持ちを少し添えてみても良いでしょう。
新郎父の挨拶例文(短め)
以下、参考までにポイントを押さえた短めの例文です。
ただ今ご紹介にあずかりました新郎の父〇〇でございます。
両家を代表致しまして、御礼の挨拶をさせて頂きます。
本日は大変ご多用の中、新郎〇〇、新婦〇〇の結婚式にご参列頂き誠にありがとうございます。
皆さまのおかげで、無事に結婚式を挙げることができました。
新郎新婦、ならびに両家一同、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
ですが、新郎新婦ともにまだまだ未熟なのはご周知のとおりです。
どうかこれからも、新郎新婦へのご指導ご鞭撻をお願い申し上げる次第でございます。
本日は何かと不行き届きの点もあったとは存じますが、何卒ご容赦くださいませ。
皆さまのますますのご繁栄、ご健勝をお祈り申し上げまして、両家代表の挨拶とさせて頂きます。
本日は誠にありがとうございました。
真摯な気持ちを伝えたい
結婚式の一日は、気持ちを伝える場面が多々あります。ぜひ大切にしたいのが、気持ちを分かりやすく伝えるという点です。伝えたい人の心にまでしっかりと届くように、贈りたい想いを具体的に書き出してみましょう。きっと、伝えたい言葉がまとまりやすくなるはずです。
Wedding Newsでは、結婚式でのさまざまな想いの伝え方についての記事もアップされています。ぜひ参考にご覧くださいませ。
・結婚式のフィナーレ。親族代表挨拶の内容を知りたい
・結婚式でよく聞く「謝辞」とは?一例も見てみましょう
・新婦だけではない新郎からの手紙。両親への気持ちの伝え方とは
あなたのお近くにある
アフラックスの店舗をぜひお探しください。