Wedding News結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック
和装花嫁が身に着ける筥迫
和装を着た美しい花嫁。和の結婚式ならではの華やかな花嫁姿は、見る者まで幸せな気持ちにさせてくれます。そんな花嫁の和装にそっと添えられる小物があるのをご存知でしょうか?これから和の結婚式を考えている女性にはぜひ見てほしい今回の記事。和装花嫁の小物「筥迫」にフォーカスしてみます。
筥迫について
筥迫(はこせこ)
筥迫は「はこせこ」と読みます。和装花嫁の胸元に添えられる小物で、化粧用の小物入れです。実際には中身は入っておりませんが、江戸時代には鏡や白粉、紅筆などの化粧道具や懐紙、お香を入れていたのだとか。現代の女性が持つお化粧ポーチと同じですね。筥迫には”いつまでも美しい女性でいたい”という想いも込められています。
和装花嫁に必須の小物
筥迫以外にも、和装花嫁が胸元に身に着ける小物があります。
- ・懐剣(かいけん)・・・護身用の短剣。自分や家族を守れる強い女性になるという意味を持つ
- ・末広(すえひろ)・・・扇子。末広がりの扇子は縁起が良い
- ・抱帯(かかえおび)・・・帯の下のあたりを結ぶ細い帯
- ・丸ぐけ帯締(まるぐけおびしめ)・・・帯を固定する帯締め
筥迫の儀
筥迫は和装の胸元に挿すようにして添えられます。結婚式や披露宴の入場時に親御様から添えてもらい、花嫁姿を整えてから入場する「筥迫の儀」といわれる演出もおすすめです。
お嫁に行っても綺麗な女性でいてほしい。
そんな親御様の想いを表現する和装ならではの演出です。
凛とした花嫁姿
華やかさの中にも和の気品が感じられる和装姿。そんな凛とした花嫁姿の指先に、和のご加護が感じられる指輪を身に着けてみませんか?
ブライダルジュエリーブランドAFFLUXからご紹介する指輪がこちらの二品です。
・IKAZUCHI ゆびわ言葉®:賀茂の守護神
どちらの指輪にも京都の世界文化遺産・上賀茂神社のご神紋が入っています。和のご加護が感じられる特別な指輪を身に着けて、思い出に残る和婚を叶えてみませんか?
あなたのお近くにある
アフラックスの店舗をぜひお探しください。