AFFLUX

来店予約

お気に入り

店舗を探す

お気に入り

お電話

 

AFFLUXBRIDAL梅田本店ブログ

12月 25, 2023

結婚指輪をサウナに着けて入ってみました

こんにちは
月曜日ブログ担当の安本です

 

 

 

Merry Christmas to All 🎄

週末までにクリスマスをされた方も多いかなと思いますが、素敵な週末をお過ごしになっていたらいいな~と思ってこのブログを書いています。
今年のクリスマスは、例年と違い、本当にたくさんの方にお越しいただくことが出来ました。ありがとうございました!

ブランド20周年を迎えるにあたり、大阪梅田本店では「店頭展示品のネックレス・ピアスに限り上代価格から50%OFF」でご奉仕をさせて頂いております。また、コロナ後初めてのクリスマスだったせいか、久しぶりにお会い出来た顧客様もいて、スタッフ一同とても充実した週末を過ごすことが出来ました。

AFFLUX BRIDAL 梅田本店は、年内30日㈯まで営業しております。ぜひ皆さまお越しください!

サウナって入れますか?

 

昨今のサウナブームや、ジムに通う方から、最近よく結婚指輪やネックレスのご相談時に多くご質問をいただきます。

“サウナにそのまま入っても大丈夫ですか”

 

実はわたくしの旦那氏もサウナ大好きなんですよね。私は熱いのが苦手で、途中で出てきてしまうのですが、サウナ好きな方は「ととのう」と呪文のようにサウナを楽しんでいらっしゃる姿をお見受けします。

そこで、サウナ苦手な筆者が、結婚指輪とネックレスを着用したままサウナに入った経験を正直に綴りたいと思います!

サウナ

金属としては問題ない

今回私が身に着けて入ったのは、プラチナのジュエリー。結婚指輪とネックレスで、ネックレスの先には娘たちの誕生をお祝いして造ったベビーリングを2個つけています。

・結婚指輪(プラチナ/ダイヤモンド)
・ネックレス(プラチナ/ダイヤモンド)

どちらも、基本的に毎日身に着けているジュエリーです。

 

 

プラチナとゴールドの大きな違いのひとつに、「融点」があります。
「融点」とは個体が液体に代わる融解という状態が起こる温度のことを指しています。プラチナのほうが融点が高く、ゴールドのほうが融点が低いのです。

友人や知人によくお話するときに、火事の事例を挙げることがあります。

“プラチナは残るけど、ゴールドは火事で液体になってなくなってしまう”

 

火事レベルの温度なので、サウナ内で金属への影響を起こす温度に達するとは考えにくいです。

実際にサウナで着用し、感じたこと

結論から申し上げますと「熱くて着けれなくなった」笑。そうなんです!ジュエリー自体が熱を帯びてしまい、途中で着けていると熱くて熱くて。サウナに入って10分くらいでしょうか。すべて取り外しました。。。

で、怖かったのはそのあとです。

あれ?!失くした?!

サウナを堪能した後、汗を流し、お風呂に入ろうとしたときに、ふと気づいたのです。

“あれ?外したジュエリーどこやった・・・?!?!?!?!”

 

そのあとの私のパニック状態を皆さまに見せたいくらい、オロオロしました・・・!やばい!!落とした!!!

裸でうろうろしていて、フロントにも落とし物で届いていない、もしかしたら流されたりした?!どうしよう・・・と絶望感に浸っていたところ・・・親切なおばさまが「どうしたん?なんか落としたん?」と優しく声をかけてくれました。

一緒に探してくれて、床に落ちているのを発見!
「私も失くしたことあんねん!気持ちわかるわ!」とニカっと笑って去っていかれました。神様のような人です・・・

 

公共の場で絶対とるな

店頭で、私は常々「海や温泉とか、公共の場で取っちゃダメですよ!入る前に出来たらポーチとかにしまったほうがいいですよ!取ったらなくしますから!」とあんなに偉そうに口酸っぱく言ってたのに・・・

自分がやらかしました💦

自分の経験から、もう一度襟を正し、皆さまにお伝えしたいです。

「絶対公共の場でジュエリーを外しちゃだめよ!」

 

気持ちを込めたジュエリーを大切に

個人的には、ジュエリーって人生の節目や何かを象徴したものだと思うんです。例えば自分の真面目で本気度を表すためにある「婚約指輪」や自分には伴侶がいるステータスを表す「結婚指輪」。

私は子どもがうまれたときにベビーリングや、子どもの名前を彫ったブレスレットを用意しました。お仕事で10年目を迎えたときに、その節目でジュエリーを自分に準備しました。いろいろな想いがあります。

特に「結婚指輪」や「婚約指輪」は自分だけではなく2人で着けたり準備するものなので、私は2人がその指輪を通して同じ想いが頭に浮かぶと、ずっと幸せにいてもらえるんじゃないかなと思っているんです。

だから、身近なジュエリーをすぐにしまえるジュエリーポーチ「Earth Friendly Pot」を開発し、AFFLUXでジュエリーをお求め頂いていた方にお配りしています。

>>みんな反対!?業界の常識を覆す「Earth Friendly Pot」誕生秘話はこちらから

筆者はAFFLUX BRIDAL 梅田本店に居りますので、ご相談お待ちしております!

 

■■特別なお知らせ■■
20th Pre Party➹
日程:2023.12.1(金)~12.30(土)
2024年で20周年を迎える記念にプレパーティ開催!
梅田本店では店頭展示品のファッションジュエリーが50%OFF!
また五つ星ホテルのペア宿泊券が当たるキャンペーンも!!
12月 11, 2023

指輪の内側に入れる宝石ってどんなものがあるの?

こんにちは
月曜日ブログ担当の安本です

 

 

 

let it snow let it snow⛄
なんて思えないぐらい暖かいお天気ですね!週末大阪では20℃近くまで気温が上がりました!びっくり!

先日、筆者目線で書かせて頂いた「婚約指輪のお勉強」がご好評いただいていたようなので、その「お勉強」シリーズテーマでブログを書いていきます。

前回「婚約指輪のお勉強」はこちらから>

 

内側の宝石

 

主に婚約指輪と結婚指輪の有料オプションで、内側の宝石を入れることがあります。

“みんな、リング内側の刻印や宝石はどうやって決めてるの?入れてるの?!”

 

お客さまから「みんなどうしてるの?」というご相談を頂くことが多いので、今日はお話するブログにしようと思います。

色々なサイトで「リング内側に入れる宝石」の勉強が出来ると思いますが、そういった一般的な話を少しして、ここでは知人や友人に私が伝えることメインに正直に綴りたいと思います!

 

 

 

内側の宝石の呼び方

リング内側に入れる、もしくはリング内側に埋め込まれる宝石って、ブランドやショップによって呼び方が違うんです。

・内石
・裏石
・シークレットストーン
・インサイドストーン

基本的には同じ、「指輪の内側に留めている宝石」を指しています。ややこしいですよね💦

この内側の石を留めるためには、その土台となるリングやジュエリーに、幅と厚みが必要です。

そのため、細身のリング(例:プロポーズリングやファッションリング)は留められないデザインもたくさんあります。もし、指輪の内側に宝石を留めたい場合はデザインを選ぶ前に確認しておきましょう。

AFFLUX | アフラックスのブライダルリングは、180種類以上あるデザインでは、ほぼ、お選び頂きましても内側に宝石をお留めすることができます。

筆者の安本は、婚約指輪販売歴が約15年くらいで、全国さまざまな店頭での販売経験があるのですが、2mm以上の幅と厚みは必要かなあと感じています。

あと、もう一つ知っておいていただきたいことは「宝石自体の硬さ」です。

 

 

宝石の硬さ

みんなが知っている「ダイヤモンド」は世界一硬い石と言われるくらい、割れない石として有名です。“宝石”、“石”とつく位ですから「硬い」と思うのは自然なことなのですが・・・ダイヤモンドも、ある一方向に力が加わると割れてしまいます。

そして、他の宝石は、ダイヤモンドよりはるかに柔らかく割れやすいんです。

この、硬度は「モース硬度」と数値化されていて、アフラックスではモース硬度が高い「10:ダイヤモンド」「9:ルビー・サファイア」のみをお留めしています。

 

宝石の硬さが重要なワケ

 

ブライダルリングに限っては、宝石の硬さが重要だと私は考えています。なぜなら、婚約指輪・結婚指輪って他のリングより着用頻度や着用期間が圧倒的に長いからです。

着用頻度が高いと、宝石が割れる可能性も高いわけであって…しかも天然石は同じ色の宝石はありません。万が一指輪の内側に留まっている宝石が割れてしまった場合、指にけがをする危険性があるので、指輪が着けられなくなります。

お直し、修理に出したとしても「宝石代+加工代」がかかるので、1万円くらい?かかったりするのでしょうか。ちなみにアフラックスでは内側の宝石をオーダー時に7,150円からお留めしております。内側の宝石(ダイヤモンド・サファイア)も生涯ずっと無料で保証します。紛失してしまっても「AFFLUXの永久保証®」があるので安心です。

人気のある誕生石は「保証できない」ため、AFFLUXの永久保証®では対象外とさせていただいているんです。

 

フリープランナー

人気の誕生石を“保証できない”ワケ

宝石の種類によって硬度が違うために、割れやすい宝石が多いと先ほどお伝えしました。この硬度と、天然石ならではの色味から、アフラックスでは「永久保証®」がダイヤモンド・サファイアのみとさせて頂いている理由です。

どういうことかと言うと、ダイヤモンド・サファイアは指輪に留めれる位の小さな大きさでも個数があり、硬度があり、色味が合わせやすい、というのが理由です。

例えば5月の誕生石「エメラルド」。緑色の人気の宝石なのですが、割れや欠けが多い宝石として職人の中では有名な宝石。そして厄介なことに、個体によってその緑色の特性がバラバラなんです。なので紛失してしまったり割れてしまうと、同じような石をもう一度見つけることが非常に困難になってしまうため、アフラックスでは永久保証対象外。天然の宝石は唯一無二。あくまでも、「AFFLUXの永久保証®」の考え方は現状回帰。無理やりな加工をしたり高額な料金で“新品のように直る”という、魔法のようなお話ではなく、熟練の職人が、大切なジュエリーを少しでも長く愛用できるように、その技術と知識をもって、そのお手伝いをさせていただくのが「AFFLUXの永久保証®」です。

ジュエリーをご用意されるとき、筆者が個人的に意識していただきたいと思うのは、どのような品質を選ぶのか?というのと、どのように気持ちを込めるのか?です。

選定方法として「デザイン」があるんですが、これはもう当たり前・・!デザインで妥協できる方はいないと思います。

色々な宝石の組み合わせ方

それでは、実際に人気の宝石の組み合わせ方を見ていきます!アフラックスで取り扱っている内石の種類やその宝石の意味はAFFLUXのサービスのページをご参考ください。

イエローゴールド×ルビー

 

プラチナ×ブルーサファイア

 

プラチナ×アイスブルーダイヤ×ピンクダイヤモンド

素材(プラチナ・ゴールド)と宝石(ダイヤモンド・サファイア)の組み合わせによっても、雰囲気が変わりますよね。

最後のプラチナ×アイスブルーダイヤ×ピンクダイヤモンドの結婚指輪は…恥ずかしながら筆者のリアルな結婚指輪です///お家で写真を撮ったので、ピントがあってないことはお許しください。夫の結婚指輪の内側には私のイニシャルとピンクダイヤモンドを、私の結婚指輪の内側には夫のイニシャルとアイスブルーダイヤモンドを留めています。結婚指輪は相手を思って着ける指輪だと私は考えているので、離れていることが多い私たち夫婦はお互いのモチーフというか、お互いにちなんだものを入れました。

 

価格はもちろん品質や保証よっても違いますが、同じ品質で同じ宝石でも、お店やブランドによって留められる宝石や価格はまったく違います。「どこで買いたいのか」「どこで買うと安心感があるのか」ということをポイントに置くと、選びやすいでしょう。

どのように気持ちを込めるのか?

個人的には、ジュエリーって人生の節目や何かを象徴したものだと思うんです。例えば自分の真面目で本気度を表すためにある「婚約指輪」や自分には伴侶がいるステータスを表す「結婚指輪」。

私は子どもがうまれたときにベビーリングや、子どもの名前を彫ったブレスレットを用意しました。お仕事で10年目を迎えたときに、その節目でジュエリーを自分に準備しました。いろいろな想いがあります。

「結婚指輪」や「婚約指輪」は自分だけではなく2人で着けたり準備するものなので、私は2人がその指輪を通して同じ想いが頭に浮かぶと、ずっと幸せにいてもらえるんじゃないかなと思っているんです。

ふたりの想いや、共通点を、指輪一つひとつに込められたストーリー、ゆびわ言葉®もぜひ注目してみてください。指輪の内側にメッセージ(刻印)を入れるのもすてきですね。

 

婚約指輪・結婚指輪をご準備されるとき、その過程もとても大切だと思うんです。想いを込めるってとっても難しいんですけど、ご自身が何か一つでもこだわりや語れるポイントがあると、自信を持ってご準備できると思うので、ご検討されるときは「ご自身が何にこだわりたいか」を考えながらご検討してみてください。

おふたりにとって素敵な婚約指輪が見つかりますように。
筆者はAFFLUX BRIDAL 梅田本店に居りますので、ご相談お待ちしております!

 

■■特別なお知らせ①■■
今年最後のひと月なので、ブライダルフェアを毎日ずーっと行います!
お気に入りの指輪に巡り逢ってよりハッピーに2024年を迎えませんか?
【フェア前半:2023.12.1(金)~12.17(日)】
①簡易パーソナルカラー診断②ゆびわ職人兼デザイナーと話せるフルオーダーメイド相談会
③ふたりのペースでひたすら試着するだけの着け放題フェア
④期間中は総額4~6万円ほどの選べる成約特典つき
■■特別なお知らせ②■■
20th Pre Party➹
日程:2023.12.1(金)~12.30(土)
2024年で20周年を迎える記念にプレパーティ開催!
梅田本店では店頭展示品のファッションジュエリーが50%OFF!
また五つ星ホテルのペア宿泊券が当たるキャンペーンも!!
12月 09, 2023

***指輪はプラチナかゴールドかどっち?***

こんにちは♪
土曜日ブログの安達です。

今年もいよいよ今月でおしまいですね!
早かったーーーーー!と毎年思うのですが、本当に今年も時間が経つのは早い…。

本日のブログは結婚指輪選びにおける永遠のテーマだと私は思っていることをお話しさせてください。

「指輪ってプラチナとゴールドとどちらを選ぶべきなのか」についてです。

毎週さまざまなお客様にお目にかかって、9割以上のお客様にご相談いただくことですし、私からもお伺いすることが多い内容です。

そして「自分の好きに選んだらいいやん!」と思われる事でしょう。
はい、私もそう思っています。これから、おじいちゃんおばあちゃんになるまで
ずーーーーーーっと着ける指輪です。自分が愛着わく指輪にしないと!

なのですが!その「好きに選ぶ」の道しるべになるようなお話をしたいと思います。

■プラチナとゴールドとは?
≪プラチナ≫
貴金属です。和名は白金(はっきん)で、その名の通り白く輝きます。
レアメタルと呼ばれる希少金属のひとつです。ゴールドに比べると採掘量が1/20で、採掘量の3割を宝飾用として使用されています。

プラチナはゴールドと違って、色は銀色のみです。
純度によって違いがあります。

・プラチナの純度
Pt999…99.9%
Pt950…95%
Pt900…90%
Pt850…85%

プラチナはジュエリーの素材としては柔らかく、割金と呼ばれる別の金属を少しだけ混ぜて使うことが多いです。
また、日本基準ではジュエリーにおいて純度が85%以上あるものに対して「プラチナジュエリーである」と認められます。

AFFLUXのプラチナは3種類ございます。
割金は企業秘密なのでお伝えできませんが、プラチナなのに耐久性がしっかりあるんですよ!純度の差で色味の差が生じるわけではないので、ご自身の体質と価値観に合わせてお選びいただけます。

・スーパーハードプラチナ900
AFFLUXの職人が独自開発した純度90%の高純度のプラチナ

一般的なプラチナより約2倍の耐久性があります。

・ハードプラチナ950
現在海外ブランドをはじめとする多くのブランドが採用している
純度95%のプラチナです。こちらのAFFLUXの職人が独自開発したもので

一般的な同じ純度のプラチナよりも約1.2~3倍ほど耐久性に優れております。

プラチナ999
敏感肌、プラチナ以外の金属アレルギーがある方におすすめしている
純度ほぼ100%のプラチナです。
 
プラチナは元々粘り気があり柔らかいもので、純度が高ければ表面の傷がつきやすい/歪みやすくなる可能性が増します。
その為、アレルギー以外の特別なこだわりが無ければ、スーパーハードプラチナまたはハードプラチナを推奨しております。

≪ゴールド≫
貴金属です。和名は「黄金」。古の時代より富の象徴とされてきました。
子供の頃はプラチナよりゴールドを知る機会のほうが早かったのではないでしょうか?
純度が24分率で表されるので「K18」「K10」などの刻印がジュエリーのどこかにひっそりと刻印されます。

一般的にジュエリーとして使用されるゴールドは、ゴールドと割金と呼ばれる他の金属が混合されたものなんですよ。

・ゴールドの純度
K24…99.9%
K18…75%
K14…58%
K10…42%

AFFLUXのゴールドはK18で色味は4色展開です。
・ピンクゴールド
肌馴染みがよい柔らかい色合いのゴールドです。
色鉛筆のようなピンク色ではなくサーモンピンクのようなほんのり優しいオレンジ色が加わったようなゴールドです。


・イエローゴールド
THE・ゴールド!まばゆいキラキラ輝くイエローゴールドはすごく活発な印象です。肌馴染みはいいですが、ゴールドの中で一番存在感がしっかりあります。

・シャンパンゴールド
AFFLUXの自社工房アトリエ研究室にいる職人達が研究を重ねたブランドオリジナルカラーのゴールドです!
同じ名前のゴールドは存在しますが、この色味はAFFLUXの独自開発によるもの。
性別や年齢を問わず、肌馴染みよくプラチナを着けた時のようなクラシックさを感じます。

・ホワイトゴールド
画像だとプラチナの銀色とあんまり見分けがつかないかと思いますが実際試着して比べていただくと、「黒っぽい銀色」という感じ方をされることが多いです。
プラチナと比べると内に含むようなじわーっとした光り方をするので、ピカピカで落ち着かない!という男性にある一定の支持を得ています。

■それぞれの良さ
プラチナは永遠性(変色しない、変質しない)と希少性、アレルギーが起こりにくいというところがポイントです。

酸やアルカリに強い化学的に安定した金属なので、着けたまま温泉に入っても問題ないです。
わたし自身、店頭でお客様とお話するときに「温泉好きですか!?」とよく伺いますけれど、これって意外と重要です!
着け外しの頻度が高いと紛失するリスクも高くなってしまうので、気兼ねなくずっと着け続けられるというのはプラチナを選ぶ大きな理由になると思います。

また「婚約指輪らしい」「結婚指輪らしい」と皆さんが指輪を想像した時に最初に浮かぶのは銀色の指輪だと思うので、ブライダルジュエリーらしさという雰囲気をまとえるのも魅力です。

アレルギー反応が起こりにくいというのも大切ですね。
敏感肌の方や金属アレルギーがおありの方にはしっかりヒアリングして割金のないPt999をおすすめすることもしばしば…。

対してゴールドは肌馴染みがいい(黄味が強い日本人の肌との相性ばっちり)ところと一般的にはかたくてキズつきにくいところがポイントです。

表面の摩擦摩耗にどれだけ強いかをビッカーズ硬度と呼ばれる硬度で表せることができるのですが、一般的なプラチナとゴールドだと圧倒的にゴールドのほうが堅いです。
AFFLUXの場合はスーパーハードプラチナ900がゴールドに次いでかなり硬度があるので、AFFLUXでお選びいただく際はそんなに神経質に気にされなくても問題ないです。
AFFLUXの永久保証®でずっと無料でお直しできますしね!

ゴールドは色んな金属の混合なので、温泉に入る時は外していただかないといけません。1回の入力で変色や変質するかと言われると100%とは言い切れませんが、ゴールド以外の割金たちが温泉の硫黄に反応することはありますので、温泉を楽しむ際はロッカーやお持ちのジュエリーポーチに指輪をしまっていただくことをお勧めします。

■プラチナが人気なのは日本だけ?!
実はそうなんです。日本人の需要がすんごくありますが、海外に目を向けると人気なのは圧倒的にゴールドなのです。
1トンの鉱物から約3gほどしか採れない希少性、そして変色変質の心配がないという安定しているところから「ふたりの気持ちは変わらない」「大切なものである象徴」としてプラチナがいいね!と選ばれることが多いようです。

■結論!
冒頭でも申し上げました通り、これから大切な人と添い遂げる指輪です。
ご自身の体質とお気持ちにぴったりなものをお選びください。

本日お話した内容が少しでも皆様のお役に立てたなら嬉しいです♪
楽しく指輪選びの時間をお過ごしくださいね~

■■特別なお知らせ①■■
今年最後のひと月なので、ブライダルフェアを毎日ずーっと行います!
お気に入りの指輪に巡り逢ってよりハッピーに2024年を迎えませんか?

【フェア前半:2023.12.1(金)~12.17(日)】
①簡易パーソナルカラー診断②ゆびわ職人兼デザイナーと話せるフルオーダーメイド相談会
③ふたりのペースでひたすら試着するだけの着け放題フェア
④期間中は総額4~6万円ほどの選べる成約特典つき

■■特別なお知らせ②■■
20th Pre Party➹
日程:2023.12.1(金)~12.30(土)
2024年で20周年を迎える記念にプレパーティ開催!
梅田本店では店頭展示品のファッションジュエリーが50%OFF!
また五つ星ホテルのペア宿泊券が当たるキャンペーンも!!

【20th Pre-Party】ブライダルリングをお探しの方へ

12月 04, 2023

婚約指輪のお勉強

こんにちは
月曜日ブログ担当の安本です

 

 

 

12月になって、ようやくホリデーシーズンらしい寒さになってきましたね。
北のほうでは雪も積もり始めてきたようですが、やっと店頭のクリスマスツリーがしっくり来てほっとしています:)

 

ブライダルジュエリーのお勉強

 

11月から、ジュエリーのお下見の方がとっても増えました!

“初めて「ちゃんとしたジュエリー」を買う予定なので、情報収集しています!”

 

購入頻度が生涯一度きりかもしれない、高額なジュエリー。というか、買ったことも調べたことも今までない方も多いので、どうやって購入したらいいかわからないですよね。

実はわたくしの友人からも「婚約指輪」について先日ご相談を受けたので、今日はお話するブログにしようと思います。

色々なサイトで「婚約指輪」の勉強が出来ると思いますが、そういった一般的な話を少しして、ここでは知人や友人に私が伝えることメインに正直に綴りたいと思います!

プロポーズ

婚約指輪ってなに?

結婚準備されている方が目にするブライダルリングのアイテム名で多いのが…

・プロポーズリング
・婚約指輪
・結婚指輪

です。

筆者の安本は、婚約指輪販売歴が約15年くらいで、全国さまざまな店頭での販売経験があるのですが、ブライダルジュエリー(リング)について上記の表のようなイメージを持っています。

このブログでは、「婚約指輪」をお話してみます!

 

 

婚約指輪は誰のもの?

婚約指輪の購入って、結婚準備をするカップルへの最初の難関だと個人的には思っています。購入する人と着用する人が違うし、何より価格が高額!婚約指輪をご購入される方は、相手のことを考えて選ばれていきますが「喜んでもらえなかったらどうしよう・・・」という不安を完全に払しょくするのは難しいアイテムなんです。

そのため、婚約指輪を「ふたりで買う」カップルが増えているんです!!

 

■婚約指輪の決定者

1位:夫 40.8%
2位:二人で 37.6%

 

■婚約指輪を購入した理由

1位:プロポーズのときに贈ってもらった 51.9%
2位:結婚指輪と重ね着けがしたかった  26.8%
3位:けじめとして夫が贈ってくれた   23.6%

このデータから推察すると、

結婚の意思が二人の中で固まっている>プロポーズ>入籍

と、プロポーズで結婚の意思確認をするのではなく、そのあとにプロポーズ…店頭で私が実際にお客様のお話を聞いていても、このケース、この10年で一気に増えています。おひとりで「サプライズでプロポーズを」とおっしゃった方でも、実はすでに結婚準備はふたりで進めていて結婚指輪はもう購入した、なんてことも。

「あれ?プロポーズで結婚申込・意思確認じゃないの?」と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

令和カップルは「婚約指輪を準備する」「婚約指輪を受け取る」という行動より、「実際に生涯身に着けるのか」「大人になったジュエリー」という意味合いのほうが強いのかもしれません。

フリープランナー

婚約指輪購入で重要視すること

婚約記念品である婚約指輪。最近はネックレスや結婚指輪と同じセットリングの婚約指輪を選ばれる方も多いです。

ジュエリーをご用意されるとき、筆者が個人的に意識していただきたいと思うのは、どのような品質を選ぶのか?というのと、どのように気持ちを込めるのか?です。

選定方法として「デザイン」があるんですが、これはもう当たり前・・!デザインで妥協できる方はいないと思います。

どのような品質を選ぶのか?

まず大前提に、ジュエリー(宝石)って差別化が出来ないんです。ダイヤモンドはダイヤモンド。どのブランドでもどのお店で買っても、「ダイヤモンド」そのものって変わらないんですよね。

「ダイヤモンド」は鑑定書4Cがすべてです。鑑定書は「GIA」が発行しているものだったら間違いなし。4Cはその鑑定書に乗っているダイヤモンドの品質基準を表す4つの項目で、どこまで質の高いものを準備していくのか、というのを4Cで考えていただくといいんじゃないかなと思います。

4Cや鑑定書はについては、こちらのサイト(アフラックスダイヤモンド)もご参考にしてください。

価格はもちろん品質や大きさによって違いますが、同じ品質で同じ大きさで同じ鑑定書のダイヤモンドでも、お店やブランドによって価格はまったく違います。「どこで買いたいのか」「どこで買うと安心感があるのか」ということをポイントに置くと、選びやすいでしょう。

どのように気持ちを込めるのか?

個人的には、ジュエリーって人生の節目や何かを象徴したものだと思うんです。例えば自分の真面目で本気度を表すためにある「婚約指輪」や自分には伴侶がいるステータスを表す「結婚指輪」。

私は子どもがうまれたときにベビーリングや、子どもの名前を彫ったブレスレットを用意しました。お仕事で10年目を迎えたときに、その節目でジュエリーを自分に準備しました。いろいろな想いがあります。

「結婚指輪」や「婚約指輪」は自分だけではなく2人で着けたり準備するものなので、私は2人がその指輪を通して同じ想いが頭に浮かぶと、ずっと幸せにいてもらえるんじゃないかなと思っているんです。

ふたりの想いや、共通点を、指輪一つひとつに込められたストーリー、ゆびわ言葉®もぜひ注目してみてください。指輪の内側にメッセージ(刻印)を入れるのもすてきですね。

 

婚約指輪をご準備されるとき、その過程もとても大切だと思うんです。想いを込めるってとっても難しいんですけど、ご自身が何か一つでもこだわりや語れるポイントがあると、自信を持ってご準備できると思うので、婚約指輪をご検討されるとき「ご自身が何にこだわりたいか」を考えながらご検討してみてください。

おふたりにとって素敵な婚約指輪が見つかりますように。
筆者はAFFLUX BRIDAL 梅田本店に居りますので、ご相談お待ちしております!

 

■■特別なお知らせ①■■
今年最後のひと月なので、ブライダルフェアを毎日ずーっと行います!
お気に入りの指輪に巡り逢ってよりハッピーに2024年を迎えませんか?
【フェア前半:2023.12.1(金)~12.17(日)】
①簡易パーソナルカラー診断②ゆびわ職人兼デザイナーと話せるフルオーダーメイド相談会
③ふたりのペースでひたすら試着するだけの着け放題フェア
④期間中は総額4~6万円ほどの選べる成約特典つき
■■特別なお知らせ②■■
20th Pre Party➹
日程:2023.12.1(金)~12.30(土)
2024年で20周年を迎える記念にプレパーティ開催!
梅田本店では店頭展示品のファッションジュエリーが50%OFF!
また五つ星ホテルのペア宿泊券が当たるキャンペーンも!!
上記でご紹介したアンケート結果参照元:「ゼクシ結婚トレンド調査2022」より/集計対象は、2021年4月~2022年3月の間に挙式もしくは披露宴・ウエディングパーティーのいずれかを実施した人
11月 22, 2023

保証の充実と細かいオーダー対応に魅力を感じて婚約指輪・結婚指輪を決めました。

本日は素敵な婚約・結婚指輪を選ばれたカップル様をご紹介致します。

💛K様カップル💛

おふたりがお選びされた婚約指輪と結婚指輪は、、、
Loire ゆびわ言葉®: 可憐

AFFLUXのブライダルリングはパーフェクトセットリングです。
おふたりは重なりもぴったりで、おふたりらしさを最大限に活かしたおふたりならではのパーフェクトセットリングが完成いたしました!

婚約指輪はLoire ~可憐をお選びされました。
シックなブラックダイヤモンドと純白の輝きが美しいハートアンドキューピットのホワイトダイヤモンドをあしらった優雅なデザインへと昇華されました!!

結婚指輪はLoire ~可憐をベースにおふたりの指元に合わせて幅をUP!
レディースリングには、、、
婚約指輪と同じくシックなブラックダイヤモンドと純白の輝きが美しいハートアンドキューピットのホワイトダイヤモンドを。
婚約指輪との重ね着けも言葉にならないくらい完成度が高いブライダルリングでした!!

メンズリングには、、、
レディースリングとのペア感ばっちり!レディースリングのブラックダイヤモンドが留まっている同じ位置にメンズリングもブラックダイヤモンドを留めて上手くリンクされた嫌味なくおしゃれなブライダルリングでした!

ブラックダイヤモンドやホワイトダイヤモンドも素敵ですが、さりげなく輝くミル打ちもプラチナの光沢感とマッチして素敵でしたね!
何と言っても、こちらのミル打ちはAFFLUXの熟練の職人が一粒一粒、丁寧に手打ちでお造りしています!
こだわりポイントとしましては、機械で打つのも良いんですが、職人いわく機械で打つと勿論綺麗ではあるんですが、手打ちのミルと比べると味気ない見た目になるとのこと…。
その辺りも吟味してAFFLUXのミル打ちは、一粒一粒、指輪を着けられる方の事を考え、心を込めて手打ちの美しく味わい深いミルを施しております!

本当におふたりの雰囲気にマッチしてほんとに素敵なオーダーをしていただきました。

Loire ~可憐の詳細は以下のURLよりご覧いただけます。

Loire

ゆびわ言葉®セレモニーの一部を少しだけ公開♡



指輪を幸せそうに着けられるおふたりの笑顔が本当に素敵でした!!

そんなおふたりからコメントも頂戴しておりますのでご紹介いたします!

保証の充実と細かいオーダー対応に魅力を感じて決めました。
特に、自分たちでもはっきりと言葉にできないような好みをくみとってくださり、手の形に合う提案をしてくださったり、担当の方やデザイナーの方と協力して素敵な指輪を作れた部分がほかにないところだと思いました。
一生大切な思い出になりました。
ありがとうございました。

嬉しいコメントをありがとうございます。
おふたりの大切な指輪選びをお手伝いする事が出来て大変光栄でございました!
おふたりのお話内容や、おふたりの笑顔、おふたりの雰囲気が本当に温かくて、心が癒されるそんなおふたりだと私はおふたりとお話し感じました!
おふたりの素敵なお人柄だからこそ、こんなに素敵なブライダルリングが完成したんだな~と完成した指輪を見て、また、おふたりのお手元に渡った瞬間を見て更に実感いたしました。
私どもこそ、おふたりとの素敵な出会いとかけがえのないない貴重な指輪選びのお時間をお供させていただけた事を心から感謝申し上げます!!

婚約指輪と結婚指輪を気兼ねなく毎日着けていただきたいという想いで始めた AFFLUXの永久保証®︎
その想いは来年20周年を迎えるアフラックスが今もものづくりにおいて大切にしている想いです。

素敵な指輪を今後もAFFLUXの永久保証®を通してお守りさせて頂きますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
お近くにいらした際は店頭でのクリーニングなど承りますので、いつでもお気軽に遊びにいらして下さいね!
ゆびわ言葉®と共に幸せが沢山あふれるご結婚生活になりますように!

 

 


■■特別なお知らせ①■■

Sポイント10,000ポイントプレゼントキャンペーン開催中!!

■フェア終了日:2023年11月30(木)20:00
■フェア内容
期間中にブライダルジュエリー、ファッションジュエリーをご購入いただいた方全てのお客様が対象です。
合計11万円(税込)以上のお買い物をされると通常110円(税込)1ポイントに加えて、期間中にキャンペーンにエントリーいただくと、10,000ポイント進呈!
【例1】
*婚約指輪33万円をご購入された場合*
通常ポイント3,000ポイントに加えて、キャンペーンにエントリーすると10,000ポイント付与
計13,000円分のポイントを手に入れる事ができます。
【例2】
*結婚指輪(ペア)22万円をご購入された場合*
新郎新婦それぞれでポイントカードを作成またはすでにお持ちのカードをご提示
11万円ずつポイント付与後、キャンペーンにエントリーするとそれぞれのカードに10,000ポイント付与
通常Sポイント:1,000ポイント+10,000ポイントGETとなるので
おひとり様あたり11,000円分のポイントを手に入れることができます♪
Sポイントは年会費入会費無料で作れるカードやクレジット機能があるカードなど幅広く展開しています!
下記URL掲載のカードをお持ちの方は新規作成不要です。
店頭で無料で新規作成もしていただけます!
▼Sポイント対象カード一覧
▼10,000ポイントフェア詳細
https://www.herbis.jp/season/10000point_2023/

■■特別なお知らせ②■■

20th Pre Party➹
日程:2023.11.1(水)~11.30(木)
おかげ様で、AFFLUXは来年20周年を迎えます。「地球上すべてのカップルを幸せにしたい」と、永久保証やオーダーメイド、想いを込めたゆびわ言葉の結婚指輪をもっと多くのお客様へご案内出来るよう、フライングではございますが、20周年プレパーティを開催しております。

永久保証付きで、アフターメンテナンスが充実しているアフラックスの婚約・結婚指輪。「AFFLUXの永久保証®」の商標登録もされている、日本で初めての全国規模でのサービス。この機会に自分とパートナーにぴったりな指輪を見つけましょう。

 


年末年始休業のお知らせ

平素よりAFFLUX(アフラックス)をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、年末年始の休業日は下記の通りとさせていただきますので、
この間御迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
その他の取り扱い店舗の休業日はお手数ではございますが、各店舗へご確認お願いいたします。

■AFFLUXお問い合わせ窓口
2023年12月31日(日)~2024年1月3日(水) 休業

■AFFLUX BRIDAL梅田本店
2023年12月31日(日)~2024年1月1日(月) 休業

■AFFLUX 京都雅店
2023年12月30日(土)~2024年1月3日(水) 休業

■AFFLUX YASUEI東大阪店
2023年12月31日(日)~2024年1月3日(水) 休業

■AFFLUX アトリエ研究室
2023年12月31日(日)~2024年1月2日(火) 休業

何卒ご了承くださいますようお願い致します。

 

PASSION

自分らしさ × ふたりらしさ

全てのデザインで、思い通りのオーダーメイド。
「AFFLUXの永久保証 ®」で、ずっと愛せる結婚指輪

全国76店舗・オンラインショールームで試着 Web来店予約でギフト券
4,000円分プレゼント
最寄りのお店で相談する