こんな時だからこそ、「ありがとう」を再確認
こんんちは、谷口です。
AFFLUXは大阪発のブランドですが、そんな大阪を含めた日本全国がコロナウイルスで疲弊している昨今、皆さんお家時間が増えております。
私もハービスの閉館に伴い、自宅待機の時間が増えて家族と過ごす時間が多くなりました。すると、家事や子育てを手伝う事も多くなり、今まで妻が殆ど一人で仕事と家事と子育てをしてくれていた大変さを痛感しています。
そんな妻に面と向かってなかなか伝えられませんが、心から「ありがとう」と感謝しています。やはり夫婦の間で「ありがとう」という感謝の気持ちをお互いに持つことは、本当に重要で夫婦生活の根幹だと思いました。
そんな「ありがとう」の気持ちをゆびわ言葉にしたデザインがAFFLUXの180デザインの基本となるEarthです。
ベースはシンプルだけど着け心地だけを追求した指輪となっておりますが、シンプルだからこそ様々なアレンジをする事が可能になっています。
ゴールドにしてみる・ダイヤを追加する・幅を変えてみると、それぞれ皆様のご希望に有った「ありがとう」にアレンジしてみてください。
***ジューンブライドの6月がやってきた!***
6月になりましたね~。こんにちは土曜日ブログの安達です♪
6月で有名なブライダル関係の言葉といえば、やはり「ジューンブライド」ではないでしょうか?
非常に有名ですが、由来は諸説あります。
ジューンブライドは直訳すれば「6月の花嫁」。ローマ神話に女神・ユノ(またはユノー/ジュノー)が結婚や出産といった家庭の幸せを象徴することや、ユノが6月の守護神であることから、「6月に結婚すると幸せになれる」という言い伝えが誕生したと言われています。
(参照:AFFLUXオフィシャルページ Wedding Newsより)
ジューンブライド(june bride) 6月に結婚式を挙げるということ | AFFLUX( アフラックス ) アフターメンテナンスが一生涯無料の全国 80 店舗展開のブライダルリング専門店
今年は梅雨入りが早くて、5月からもずっと雨の日が続いていますが、「恵の雨」と捉えて何事も良い方向に進んでいきますように。
恵の雨を表現するならば、私はやはりアイスブルーダイヤモンドをプッシュします!
プラチナの光沢美が映える【mist(ミスト)ゆびわ言葉®:うるおい】は美しいウェーブで指馴染みもとっても良いのです!
写真で見ると「めっちゃうねってない!?」とびっくりされる方もおられますが、実際着けて見て頂くと、あら不思議。薬指に自然と馴染みやすいのです。
キラキラとつやつやの中にうるん、つやん♪とした光沢が感じられるmist。
<ゆびわ言葉®:うるおい>には『いつまでもうるおい、満たされた人生を
ふたりで送れますように。』という想いが込められています。
新型コロナウイルスと向き合う日々の中で、少しでも心がうるおうような素敵な事が1つでも多く増えますように。
それではまた来週のブログでお会いしましょう♪
↓↓本日のブログ担当スタッフは↓↓
◯ 圧倒的”美”を追求した指輪 ◯
こんばんは、岩永です。
本日、5月29日は「幸福の日」です!
「こ(5)うふ(2)く(9)」の語呂合わせから来ている記念日で、世界の人々が幸せに平穏に暮らせることを祈って制定されたそうです。
今回はそんな幸福感で満たされるような指輪をご紹介致します♩
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
Sho(ショウ)
ゆびわ言葉®︎…「 しあわせ翔る 」
結婚指輪のみのデザインです。
晴れやかな未来を目指して、大きく羽ばたくふたりの道筋をイメージしています。
ゆびわ言葉®には
「ふたりが幸せな気持ちと共に、どこまでも翔けていけますように」
という想いが込められています。
右肩上がりのウェーブラインですっきりと着けられるフォルムです。
レディースの正面には、ウェーブに沿ってダイヤモンドが15石配置されています。
プラチナの艶やかさとダイヤモンドの輝きが指に馴染み、品格を感じられます。
メンズはレディースと同じフォルムのメレダイヤモンド無しです。
すっきりと硬派な印象で、プラチナの光沢美を感じられます。
圧倒的”美”を追求しました。
プラチナの輝きもダイヤモンドの輝きも上品に身に着けたい方におすすめです。
人気のキラキラご紹介
こんにちは、谷口です。
今人気の結婚指輪はキラキラ系です。AFFLUXに限らずエタニティと呼ばれるキラキラタイプで選ばれる方が増えているそうです。
特にAFFLUXでは婚約指輪でも使用されるH&C(ハートアンドキューピット)のメレダイヤを使用しておりますので、出来上がりの輝きがとても綺麗です。また、ダイヤの輝きは永遠に残ります。
そんなキラキラにアレンジしたデザインを幾つかご紹介致します。アレンジデザインですので、是非梅田本店にまで、見に来てくださいね。
◯ ふたりを導く指輪 ◯
こんばんは、岩永です。
私事ではありますが、先日私の知人が結婚されました!
そしてAFFLUXで指輪を選んでいただきました。
研修中の身ではありますが、私も一緒に指輪選びのお手伝いができてとても嬉しかったです♩
本日は、そんなおふたりに選んでいただいた「Mio」という指輪をご紹介致します!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
Mio(ミオ)
ゆびわ言葉®︎…「 みおつくし 」
浅瀬で突っ掛からないように水路に建てられた目印である、みおつくし(澪標)をモチーフにしています。
大阪市の市章にもなっています。
幸せな目標に向かって歩き出す、ふたりに恵みを与えるリングをコンセプトにデザインされた指輪です。
”ミオ”には「航路」「私のもの」、”みおつくし”には「身を尽くし」「澪標」の意味が込められています。
ゆびわ言葉®には
『私だけの愛する人と、ふたりで目標に向かってどこまでも進んでいきましょう』
という想いが込められています。
婚約指輪(エンゲージメントリング)は、重ね着けを考慮したシンプルな優しいV字ラインです。
センターダイヤモンドは4本爪で凛とした印象です。
シンプルなソリティアリングだからこそ、センターダイヤモンドの美しさが際立ちます。
石枠の横顔は、ダイヤモンドのキューレットが見える程の大きなしずく型が透かしてあります。
しずく型は古来より”神々からの恵み”の象徴であり、生きるエネルギーを与えてくれる”愛と希望の形”と言われています。
結婚指輪(マリッジリング)は、航路を優雅に進む船体の正面をイメージしています。
平甲丸の腕は、指当たり、着け心地が良くすっきりとした存在感があります。
レディースにはメレダイヤモンドが配置されており、船が進むときに生まれる水しぶきをデザインしています。
留め終わりを斜めにカットしているので、どの角度から見てもすっきり美しく見えます。
メンズはレディースに比べ、ストレートに近いV字ラインです。
水しぶきを表すレディースのメレダイヤモンド部分と同じ範囲に、ヘアーライン仕上げからグロス仕上げへのグラデーションが施されています。
レディース同様、ヘアーライン仕上げの終わりは斜めにカットされてるので、回っても美しいです。
男性の手に多い、指元でくるくる回るという悩みも解決してくれます。
手造りならではの一工夫が込められたこだわりのデザインです!